昨日は久々に天気回復…絶好の調色日和となりました♪
おかげでホワイトゴールドパールの調色も恙無く終わりホっと一安心。
しばらく中断していたので念入りに清掃&脱脂をして各バガーパーツをブース内へセット。
ここからはヤッコさんも一緒に進めます。
一昔前の塗料だと“トップコートがパールホワイトなのに黒サフとは何事ぞ!?”
…なんですが、最新の塗料は隠蔽力が素晴らしいので黒の上でも白が透けずに塗れて平気♪
準備万端になったらいよいよ色を作って上塗り。
今回の色はジャンル別けすると3コートパール。
解りやすく言えば、白⇒パール⇒クリヤーと順に塗っていきます。
高級車や2輪のホワイトパールはほぼ3コート。
色にパールを混ぜる2コートよりも高級感が増して綺麗なのでお勧め。
今日は乾燥&仕上げ研ぎ&バフと進める予定。
順調良く行くといぃなぁ♪
↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿