NEWS
~お知らせ~
2015年3月より、毎週日曜日は事前予約されたお客様へのみの対応とさせて頂きます。
これにより日曜については終日、電話でのお問い合わせや御予約、当日来店は対応出来なくなりますので御了承下さい。
~お知らせ~
松田(弟)が2015年12月4日に左股関節の手術を受けるため仕事復帰が未定となります。
2015年3月より、毎週日曜日は事前予約されたお客様へのみの対応とさせて頂きます。
これにより日曜については終日、電話でのお問い合わせや御予約、当日来店は対応出来なくなりますので御了承下さい。
~お知らせ~
松田(弟)が2015年12月4日に左股関節の手術を受けるため仕事復帰が未定となります。
その間、松田(兄)のみの作業となりますのでデザイン関係の作業が止まります。納期等でお客様にはご迷惑をお掛けする事となります。
申し訳ございません。
2011年3月31日木曜日
CR-1 新製品
先日、CR-1ガラスコーティングの母体である㈱山城の営業担当者が寄ってくれました。
手には大量のCR-1営業ツール。
立派なカタログが出来ましたので欲しい方はご来店下さい。
そんなカタログを交え色々と雑談…
ん?・・?
何か見慣れない物が掲載されてる…
CR-1ブランドで新発売されたクイッククロスなるもの3種類。
聞けば“バイク用目的別専用フクピカbyつゆだく”
開封後にバイクシート下なんかに入れておいて、いざ使おうとしたら乾燥して使えない…なんて事が無いように液剤を多めに浸してあるんだそうです。
とりあえず1度時間ある時に使ってみて、またblogにレビュー載せますね~
↓↓クリックをお願いします↓↓
FLTR BAGGER~塗りラスト~
昨日夜に磨いたパーツ群。
奥のサイドケースは本日無事に納品。
Joints用なので…今回もケース内の中塗りサービス。。。
こちらはPaint現在進行形。
昔のモデルと違うようで、本体と蓋をバラせてよかった…。
バラせないとなると塗る方としてはオオゴトなんです。。。
そろそろ他の溜まった仕事を消化しなければ。
↓↓クリックをお願いします↓↓
リヤフェンダースカート~FINISH!!~
RフェンダースカートなのかRフェンダーエクステンションなのか…未だにわかりません…が無事終了。
まずは荒いペーパーを当て色々な材料を駆使して穴埋め。
…パテ打ってパテ研ぎして成形完了。
…でサフして下地はOK。
この後…サフ研ぎして上塗りして磨いて…と進んでいくんですが…
写真撮るの忘れてました。。。
黒に塗って昨日無事に納品。
これから気をつけます。。。
↓↓クリックをお願いします↓↓
2011年3月30日水曜日
FTLR Full Bagger~ゴーストRフェンダー~
いよいよ佳境に突入したバガーRフェンダー。
乾燥が終わったので全体にガッツリとペーパー当て。
せっかく綺麗に塗ったクリヤーが勿体無いですが、最終的にフラットを目指すならもう1回クリヤー吹かなければ無理です。。。
…で最終クリヤー。
最後の乾燥工程が終わり次第、2時間掛けて磨きこみます。
実は最近、トップコートクリヤーを最新型のものに変更しました。
今までメインで使っていたクリヤーは使い勝手は最高でしたが、時代遅れ感は否めず…中研ぎ用や量産向けにします。
これによりクリヤーがより高硬度になり、納品後に傷付き難くなります。
傷が付かなくなる訳ではありませんので塗装品の取り扱いは今まで通りにお願いします。
↓↓クリックをお願いします↓↓
2011年3月29日火曜日
FTLR Full Bagger~続・ウルトラブラック~
急がなければならないJoints用外装…
兄貴も私もだいぶ前からトップギヤには入ってるんですが…なかなか完納出来ません。。。
とりあえず上塗り完了。
乾燥工程が終わると…ポリッシュ地獄に突入です。。。
↓↓クリックをお願いします↓↓
塗料。。。
先日、このブログでもご案内しましたが…塗料の入荷が危うくなってきました。
震災の影響、特に原発の放射能汚染による立ち入り禁止区域設置等の処置で、各塗料メーカーに塗料の原料となる顔料が入荷しなくなったため…だそうです。
サフやクリヤーなどは比較的在庫があるようなのでしばらくは大丈夫らしいですが、原色(メタリックやパール含む)はメーカーによっては9割以上入荷未定になっているらしいんです。
同業の方々にはすでに情報が入っていると思いますが、バイク屋さんなどは懇意にしている塗装屋さんに確認してみてはいかがでしょうか?
もし急ぎで塗って欲しい物がありましたら、塗装屋さんに色の手配を先に段取りさせるくらい早い動きをしていかないとお客様にご迷惑となる危険性が高いです。
もし日本ペイント“レアル”シリーズで少し原色分けて欲しい業者様は気軽にお問い合わせ下さい。
逆な時には助けてくださるとベターです。
上記理由により、当店でも色の手配がスムーズになるまでの間だけ、難しい色の調色は控えていきますのでご理解下さい。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
news
FRP製Rフェンダー~ゴースト処理中~
最近…ブログご覧になる皆様って下地処理なんか興味無いんぢゃないかな…と思ったりしてますが…マイペースにアップしていきます。
まずは成形終了時の状態。
いくら表面がボコボコだろうとクリヤーFRPの“テール部”“ウインカー部”“ナンバー部”にパテは打てません。
避けながら避けながら…です。
…でナンバー部の裏面をマスキング。
バッテリーを繋げてキャンディブラックをコート。
見え方を確認しながらの塗装となります。
…で全体をペーパー当てした状態。
デザインマスキングがLEDから出ないように再度バッテリーに繋げます。
こちらがテール&ウインカー&ナンバーの3箇所マスキング完了状態。
お手製のFRP製品ですので形状が左右合ってる訳もなく…実はマスキングの“センター取り”が難しかったりします。
色々な箇所から採寸したり…色々な角度から確認したり…
そんなこんなで今日…トップコートします。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
Groundworks,
Parts,
Undercoat
2011年3月28日月曜日
クレーム。。。
以前ウチで塗ったヘリテイジスプリンガーのFフェンダーちゃん。
ホワイト(ビーチだかバーチだか)は当たり前ですが、ラインデザインからステッカー部の調色まで完璧…とお褒めの言葉を頂きまして。
純正タンクが乗ったスプリンガーにウチが塗ったFフェンダー&Rフェンダーを組んでもまったく違和感ありません。
…が戻ってきました…クレームで。
ハーレー屋さんなら上の写真を見たら解る方もみえるでしょう。
ドライブシャフトが通るステーの元部分…マスキングして塗らずに納めたのです。
…とゆーわけで未塗装な部分だけマスキングして補修。
無事に納品完了。
すみませんでした~。。。
…最後に言い訳…
同じバイク屋さんから、同じタイミングで、同タイプのFフェンダーのvivid black補修を、同時進行で作業。
その黒フェンダーは塗ってなかったんです。
だから何の疑問も抱かず同じ仕上げをしてしまいました。
“年式によって塗る場合と塗らない場合がある”そうなので同業の皆様お気をつけ下さい。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
Mixing Color,
Parts,
Repainting
2011年3月27日日曜日
TRフェアリング~FINISH!!~
幼馴染みからのSOS
建材建具関係にも触手を広げて成功を手にしつつある材木問屋3代目。
昨日、そんな幼馴染みから久しぶりに電話。
“暇?”
…多忙ですが。。。
“助けて”
…なにを??
4~5日前に頼んでいた塗装の仕事を、請けた塗装会社が前日キャンセルしてきたのだそう。
27日(日)am7:00までに必要だと。。。
…普通に考えたら無理です。
しかも専門外の“モール”みたいなグニャグニャしたヤツだし。
…が困ったツレを放置するほど腐っておりません。
吊って塗ろうか置いて塗ろうか…塗り方から考えてダンボールで冶具作り開始。
残念ながら…塗料やシンナーはちゃんとツレが持ってきたのでOK。。。
いつも“いいかげん”なのに…こーゆー時は“しっかり”してるのね。
…で今朝6:50に積み込み完了。
休みが欲しい。。。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
Other
2011年3月26日土曜日
Rフェンダースカート~開始~
またまた入ってきましたリヤフェンダースカート。
ハーレーパーツで“スカート”って響きに違和感を感じるのは私だけでしょうか。。。
今回は両穴とも埋め。
材質がPPEなので注意が必要だったりします。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
Parts
FRP ハードケース~進行中~
震災の影響が塗料メーカーにも及んでいます。
原料となる顔料精製会社が原発30km圏内だとか。。。
届かない物は仕方ないのでvivid blackなハードケース達を進めます。
マフラー出口付近が別体なので接着を先に済ませパテ成形。
…でサフ。
…サフ研ぎしてセット。
vividな感じへ塗装。
ちなみに今回のハードケースはTRX用。
Joints用のハードケースは塗料待ち。。。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
FRP,
Groundworks,
Overcoat,
Undercoat
2011年3月25日金曜日
金属加工屋さん
…そーいえば…
最近お知り合いになった業者さんが、当店創業時の場所と同じ名古屋市西区と判明。
だからなに?…と言われると困るんですが…私的に親近感が沸きまして。。。
せっかくblogがある事ですし、その業者さんの仕事内容を紹介します。
まずはスチール製フェンダー。
汎用タイプで大量生産可能です。
しかもアルミやステンレスもOK。
こちらの素材はアルミ。
100%真円は難しいみたいですが…十分綺麗です。
こちらはステンレス。
もう一工夫でペットボトルに水が入れれそうです。
この記事を見て何か閃いた方。
お気軽にお電話かメール下さい。
こんな人気の無いblogでも“繋がり”のお手伝いができれば良いなと。
↓↓クリックをお願いします↓↓
Front Fender3兄弟~途中から2兄弟~
ちゃんと進んでますよ~
心配御無用。
疲れたので写真&1口コメのみで。
パテ研ぎ完了。
サフ入れ。
ここから長男が別行動。
Joints出展車両なので“漆黒”仕様で。
…でvivid blackな2兄弟を先に進めます。
サフ研ぎ完了。
色入れ&トップコート完了。
今夜はまだまだ帰れまてん。。。
↓↓クリックをお願いします↓↓
ラベル:
Groundworks,
Overcoat,
Undercoat
ウルトラ フェアリング~塗装か?磨きか?~
写真では写らないようなすごく微妙な傷が前面にあるフェアリング。
とりあえず磨きで傷が取れるかチャレンジ。
無理だったら塗ります。
お客様から“2段構え”な要望されると…非常に助かります。
追伸…
“お飾り自己満足”なホームページを作り変えるべく勤しんでおります。
今回はホームページビルダーで作らず専門業者の力を借りて初めてSEO対策を講じてみようと目論見中。
今までとは180℃違う地味なホームページになる予定ですが…“お飾り”では無くなるはず。
ドメイン移管とかあるみたいで切り替えに時間掛かるらしいですが、たぶんもうすぐUPになるかと。
また報告します。
↓↓クリックをお願いします↓↓
登録:
投稿 (Atom)