NEWS
~お知らせ~
2015年3月より、毎週日曜日は事前予約されたお客様へのみの対応とさせて頂きます。
これにより日曜については終日、電話でのお問い合わせや御予約、当日来店は対応出来なくなりますので御了承下さい。
~お知らせ~
松田(弟)が2015年12月4日に左股関節の手術を受けるため仕事復帰が未定となります。
2015年3月より、毎週日曜日は事前予約されたお客様へのみの対応とさせて頂きます。
これにより日曜については終日、電話でのお問い合わせや御予約、当日来店は対応出来なくなりますので御了承下さい。
~お知らせ~
松田(弟)が2015年12月4日に左股関節の手術を受けるため仕事復帰が未定となります。
その間、松田(兄)のみの作業となりますのでデザイン関係の作業が止まります。納期等でお客様にはご迷惑をお掛けする事となります。
申し訳ございません。
2010年8月27日金曜日
シート型取り~その弐~
昨日の続きです。。。
一晩寝かせたので今朝には完全硬化♪
ひっぺがして車体側のマスキング等を剥がしフィッティング。
ちなみに今回は薄く仕上げたかったのでガラスクロスを2重&ガラスマットを補強としてプラス。
イメージしていた形を卦書きます。
サンダーを使い卦書いたラインに沿ってザックリとカット♪
細かな仕上げはペーパーを使い整えます。
だいたい完成(0^∇^0)
ん~…思ってたよりノッペリしたなぁ(笑)
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
ラベル:
FRP
2010年8月26日木曜日
シート型取り
本日はシートのベース作成をUp(0^∇^0)
こちらの作業は本業では無いので悪しからず(笑)
しばらく前に入手した“おもちゃ”
まだBlogに公開出来るような状態ではないので全貌は伏せておきます。。。
…ヒントは250cc…
ベースが出来上がったらシートはもちろん“Back Drop Japan”の宮崎君にお願い予定♪
ん~…250ccのくせに贅沢(笑)
宮崎君!いつも通り格好良く作ってね~(^^)
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
ラベル:
FRP
2010年8月25日水曜日
デジカメの調子がぁぁ…(*T▽T*)
皆様…大変ご無沙汰マガジンしております。。。
創業時から頑張ってくれていたデジカメちゃんがそろそろ昇天しそうです…
今のところ…
撮り貯めた画像に“縦線”が無数に入ってしまいます。
電池が数分で無くなります。
たまにレンズカバーが開きません。
…FUJIFILM FinPix F420…もう少し頑張ってくれ~!!
で、話はスパっと180℃変わりますが…
しばらく前にテレビで見た“甘ったれうどん”なるものが到着しました。
私も注文した事を忘れてるくらい待たされました(笑)
なので今宵は“甘ったれうどんパーティー”を開き、嫁と吟味してみよーと思います♪
ラベル:
Other
2010年8月11日水曜日
YAMAHA Majesty~入庫~
先日ガラスコーティング完了した“GRISOちゃん”のオーナー…
立て続けにセカンドバイクもCR-1施工依頼頂きました(0^∇^0)
今回は当店では珍しいビッグスクーターです♪
ちょい前に一世風靡したマジェスティ。
倉庫で数年眠っていた車両らしく、年式の割には綺麗。
こちらは同時持込みの社外マフラー。
こちらも同時持込みのシールド達。
両方とも新品ですが格安で入手したらしい…
オーナー曰く
“ブーム下火&この景気なのでカスタムパーツはお買い得”との事。
ビッグスクーター乗りの皆さん!
今がカスタムのチャンスかも(笑)
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
ラベル:
CR-1
2010年8月9日月曜日
DUCATI 749S
前にCBR1000RRの全塗装予定だったオーナー…全塗装を辞めて乗り換えるとゆーのは当Blogでお伝えしましたが、New Bikeが納車されたのでお披露目に来店♪
オーナー曰くヘッドライト形状のせいで不人気車との事。。。
…ん~…私的には個性があって好きなんだけどなぁ(^^;)
この不景気に手間要らずの国産からジャジャ馬なDUCATIに乗り換えたオーナーに拍手♪
…で、実は“お披露目に来店”…は表向きの理由。
本当の理由は前オーナーが塗装(業者?)した外装を見て欲しいのが真の理由(笑)
現オーナーと一緒に隅々までチェック。
率直な感想…
( ̄ρ ̄)(←こんな感じ)
…とゆー訳でオーナーの財布具合を考え9~10月頃から塗装開始予定に(0^∇^0)
今のところソリッドブラック&レッドのヘルメットとイメージを合わせる感じ…かな。
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
オーナー曰くヘッドライト形状のせいで不人気車との事。。。
…ん~…私的には個性があって好きなんだけどなぁ(^^;)
この不景気に手間要らずの国産からジャジャ馬なDUCATIに乗り換えたオーナーに拍手♪
…で、実は“お披露目に来店”…は表向きの理由。
本当の理由は前オーナーが塗装(業者?)した外装を見て欲しいのが真の理由(笑)
現オーナーと一緒に隅々までチェック。
率直な感想…
( ̄ρ ̄)(←こんな感じ)
…とゆー訳でオーナーの財布具合を考え9~10月頃から塗装開始予定に(0^∇^0)
今のところソリッドブラック&レッドのヘルメットとイメージを合わせる感じ…かな。
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
ラベル:
Other
2010年8月7日土曜日
2010年8月6日金曜日
MOTO GUZZI GRISO~納車~
しばらく前にCR-1施工が完了していた“グリゾーちゃん”
引き取りに来たオーナーが来店するなり一言…
“最近Blogサボってますね( ̄ρ ̄)”
“…はう( ̄▽ ̄;)!!…すみません。。。”
頑張って更新するようにしますのでお許しを♪
↓そしてオーナーの帰り際を激写↓
Big Bikeなのにスーパーラフな格好…さすがです(爆)
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
ラベル:
Thanks
2010年8月4日水曜日
SHOEI X-ELEVEN~Finish~
皆様、ご無沙汰しております。。。
…毎年恒例の“夏バテ”に陥り、最近グロッキーな私 (yTДT)y
ただでさえ痩せてるのに…夏になると3~4kg軽く痩せます。
Blogをサボっていた言い訳として申し上げておきます(笑)
…で前回の続き♪
マスキングを剥がすとこんな感じ(^^)
あとは乾燥&ペーパー当て⇒トップコート⇒乾燥&磨き⇒組み付けで完了♪♪
順調に作業は進みトップコートし一息ついた時…
“イラッ!!(`へ';)”
…トップコート終了直後に蠅が!!!!!
温厚な私達兄弟でもムカつきました。。。
…手直しとゆー余計な作業を進め、磨き⇒組み付けしFinishした画像が↓
(磨きと組み付けの写真は取り忘れました…)
だいぶスパルタンなイメージに変身♪
ベンチレーション達のラインもズレてない(0^∇^0)
待ちかねていたオーナーさん、完成の連絡したら2時間後に速攻引き取りに(笑)
イメージ通りの配色&デザインだったようで満面の笑みで持ち帰っていきました♪
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓
ラベル:
Finish
登録:
投稿 (Atom)