さて…考えただけでゾッとする仕事が入ってきました。
よく見掛けるパフォーマンスマシンのブレーキローター“アルミポリッシュ仕上げ”が2枚。
これを今流行りの“コントラストカット風味”に仕上るお仕事。
1枚だけならまだしも…2枚も細かいマスキング作業をする事を考えると…失禁しそうです。。。
まずは分解。
凹んだ部分を“残し”フラットな部分を“塗り”ます。
最初はいつものように手作業で1箇所1箇所マスキングしてましたが…ノイローゼになりそうでギブアップ。
アナログ人間な私がパソコンで“マスキングデータ作成”という暴挙に打って出ました。
この戦法が功を奏しマスキング作業完了。
マスキングの時間は大幅に短縮し2枚で40分。
…ま、データ作成に〇時間も掛かりましたが。。。
ここまででも充分に波乱万丈ですが、指定塗色の艶有ブラックの耐熱塗料が先週頼んだのに未だ入荷せず中断するハメに。。。
…ん~…困った。
↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿