NEWS

~お知らせ~
2015年3月より、毎週日曜日は事前予約されたお客様へのみの対応とさせて頂きます。
これにより日曜については終日、電話でのお問い合わせや御予約、当日来店は対応出来なくなりますので御了承下さい。

~お知らせ~
松田(弟)が2015年12月4日に左股関節の手術を受けるため仕事復帰が未定となります。
その間、松田(兄)のみの作業となりますのでデザイン関係の作業が止まります。納期等でお客様にはご迷惑をお掛けする事となります。
申し訳ございません。

2012年2月11日土曜日

KAWASAKI ZRX1100~入庫~

一宮時代の元従業員が手土産持って久々に遊びに来てくれたり、ウチの大常連“銀さん”が息子と息子の友人を引き連れツーリング帰りに寄ってくれたり…今日は土曜と祝日が重なっただけあって来客の多い1日となりました♪


そんな中、半年くらい前に塗装のお問合わせを頂いていた名古屋のOさんが来店。




相当なカスタムを施したZRXを更に目立たせる為にフルペイントの御相談。


御自身でブラックアウトした外装との別れを決意、本日ご入庫となりました。








“やっぱプロは違うわ”と言われるように格好良く仕上ていきたいと思います!


Oさん
楽しみにお待ち下さいませ♪



↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月8日水曜日

FLHX full paint~マーブライザー~

昨日の続きをup


【前回記事】
http://bro-s.blogspot.com/2012/02/flhx-full-paint.html




まずは下地色として黒をペイント。













お次に登場するのは“Marblizer”


今回は水面下のサメをイメージしているので厚塗りしてボヤけた感じを出そうかと思います。










恙無くマーブライザーペイント完了♪













クリヤーコートしてマスキングを剥がし乾燥へ~











どんどん進めて行きます!!





↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月7日火曜日

FLHX full paint~再開~

約1ヶ月前にフィッティングでupして以来…急いでないオーダーですが…さすがに気が引けてきます(笑)


…とゆー事で作業再開!


【前回記事】
http://bro-s.blogspot.com/2012/01/flhxgo.html




タンクにペーパー当てしデザインマスキングへ入っていきます。













まずはサメ君のシルエットを使って位置を決めます。













最初の色入れはマーブライザーの下地用ブラック。


なのでサメ君のマスキングを反転し、中を塗るようマスキングします。











タンクデザインと絡むサイドカバーとハードケースにもマスキング。


同時に色入れできるよう準備万端♪











塗装ブースが空いたら進めていきま~す



↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月6日月曜日

Full-Face Helmet for"Boat Race"~進捗⑥~

だいぶ佳境に入ってまいりました♪


【前回記事】
http://bro-s.blogspot.com/2012/02/full-face-helmet-for-boat-race.html




まったり乾燥させ…
















各色の段取りをして…













全体に足付けして…













スキャロップ&牛へシャドー入れして…













トップコート。











残すは“乾燥”~“研磨”のみ。


U君
もうちょっとお待ちを♪





↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

BASS-BOAT ENGINE-COVER~START!!~

以前、軽ぅ~くお打ち合わせしたバスボートのエンジンカバーが入庫。




地色のブルーパールな色を塗り直し、ステッカーを張り替えるというオーダー。


上面がフリーエリアなのでフレイムス入れ予定。









4月から本格的に始まるバス釣りに間に合うように仕上ていきたいと思います♪




↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月5日日曜日

FLHX CVO 2011~FINISH!!~



昨日は自身が企画した飲み会が予想以上に盛り上がり3次会まで突入…“幹事”兼“運転手”なためアルコール飲めない私はシラフで酔っ払い共の相手を8時間…


御参加下さった皆様…


“ありがとうございました”




そんな寝不足極まりない本日も笑顔で営業中♪




さきほどCR-1ガラスコーティング施工してくださったFLHX CVOのオーナーが引き取りに来店。


【前回記事】
http://bro-s.blogspot.com/2012/02/flhx-cvo-2011.html




BLOGネタになって下さいな♪と撮影開始。













一緒に来店されたGさん御友人方もBLOGネタで激写♪


今日のような穏やかな日にツーリングは羨ましい限りです。









岐阜県Gさん
ありがとうございました!!




追伸…タイトルに2011とありますが2012年モデルの間違いです。私の頭の中ではまだ年が明けていなかったみたいで勘違いしてました(笑)





↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月4日土曜日

ART of SHIN





コンプレッサーやスプレーガンで有名な超一流メーカーANEST IWATA。
そのアメリカ向けカタログの表紙に並ぶエアブラシ作品は、当店が仲良くさせてもらっているエアブラシアーティスト“SHIN”さんの作品だったりします。














このカタログ内でもSHINさんの写真が掲載され、SHINさんが監修したHow to Videoを持っている方も多いんぢゃないでしょうか。













今日お客さんに納品したヘルメット達もSHINさんと当店の共作。


















































































そんなSHINさんのwebsiteがこちら
http://artofshin.com/


ちなみにSHINさんが率いるエアブラシSHOP“AREA51”は現在website再構築中とのこと。
たぶん2~3週間後にはリニューアルオープンするのかな?


どんな風になるか楽しみです♪




↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

Full-Face Helmet for "Boat Race"~進捗⑤~



上下ヒートテックで固めても最近の寒さは耐え難いものがあります。。。


朝イチは毎日のように水道が凍って出ず…ヤル気が失せそうになるのを必死でモチベーション上げて対処(笑)
前は毎日upする事が当たり前だったブログも億劫になっちゃったりして♪


でもちゃんと作業は進んでおりませう。


【前回記事】
http://bro-s.blogspot.com/2012/01/full-face-helmet-for-boat-race_25.html




オーナーの苗字にある“牛”をスキャロップに絡ませるようにデザイン。


バランス最優先しているので“字が下手”とかのツッコミは無しで。











色はオーナー御指定のゴールドM。













マスキング剥がすとだいぶ全体像が出来上がってきた感じがします。













お次はライン入れ。


オーナー御指定色はシルバーだったんですが、スキャロップとカブるので直前に変更。










私の一存でブロンズMをペイント。
















勝負に生きるオーナー…このメットを被る時は入賞できるよう
【ゴールド(1位)・シルバー(2位)・ブロンズ(3位)】


私なりの必勝祈願です(笑)








さて、あともう少しでゴールです!!





↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月2日木曜日

雪。。。



もう今シーズンは大丈夫だろうと思った矢先…名古屋の街を麻痺させるには充分過ぎるほどの積雪が。




おかげで兄貴は未だに出社できず。











今日予定していた作業は諦めるしかないな。。。







↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

2012年2月1日水曜日

COFFEE



年明けすぐにベトナムからお問合わせくださった三重県在住のKさん。
愛着あるbimota db1の外装作り変え&全塗装を計画、塗装先として当店を候補に♪


仕事上、2ヶ月間ベトナム~1週間だけ帰国…とゆー過酷な生活サイクルな中、先日帰国した際にお打ち合わせに来店。


Kさんの人柄とトークが面白く、打ち合わせ時間の8割は私からのベトナム生活への質問攻め(笑)


パスポートを持った事も無い見識の狭い私には刺激的なお話でした♪




そんな日から1週間が経とうかという本日、郵パック到着。


ここ最近は何もネットで買い物してないし何の荷物だろうと見てみると…依頼主には“K”さんの名が。


開けてみると…
ベトナムコーヒーが♪


すぐにメールでお礼を伝えると、ベトナムはコーヒー生産第2位とゆープチ情報を添えて
“中々いけると思うので一度味わって”
との返信が。


打ち合わせ時に私が無類のコーヒー好きってバレたんでしょうか(笑)
休日にまったり味わいたいと思います♪


Kさん
ありがとうございました!!






↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ