調色…バイク塗装に関する作業の中で一番“割の合わない”作業。。。
…でもバイク塗装を生業としていくのであれば避けて通れなかったりします。
しかも梅雨時など晴れ間の少ない季節には頭の痛い作業なんです。
なぜならば…色合わせは必ず“太陽光”で作業します。
蛍光灯や水銀灯などでは精度の高い色合わせなんぞ出来ない。。。
でも雨天や曇りには太陽が出ない…その度に作業中断なんて出来ないので各メーカーから“太陽光ライト”なるものが発売されており、天気に左右されず調色したい塗装屋さんでは必要不可欠。
もちろん当店でも完備しています。
が、精度がイマイチなんです。。。
数万~十数万する代物…気軽に買い換える事も出来ず今の太陽光ライトで作業するしかないわけで。。。
昨日、雨天のなか頑張ってみたレーザーレッド調色。
自信はありますが一抹の不安が。
やはり最終チェックは太陽の下でしたい…
太陽よ!
今日一瞬でいぃから顔を出してくれ~!!
↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓

0 件のコメント:
コメントを投稿