NEWS

~お知らせ~
2015年3月より、毎週日曜日は事前予約されたお客様へのみの対応とさせて頂きます。
これにより日曜については終日、電話でのお問い合わせや御予約、当日来店は対応出来なくなりますので御了承下さい。

~お知らせ~
松田(弟)が2015年12月4日に左股関節の手術を受けるため仕事復帰が未定となります。
その間、松田(兄)のみの作業となりますのでデザイン関係の作業が止まります。納期等でお客様にはご迷惑をお掛けする事となります。
申し訳ございません。

2011年8月23日火曜日

CR-1 REPORT



ホイールコースで入庫したFXDI…本来のホイールコースでは全体洗車は含まれませんが、今回は5年前に私が施工したCR-1車両…ガラスコーティングの効果を確かめるべく隅々まで洗車する事に♪


オーナーも喜んでくれるでしょうしブログネタにもなるし一石二鳥。


【入庫記事】
http://bro-s.blogspot.com/2011/08/xl883l.html






保管状態は確認していませんが、恐らく屋内保管。


ガラスコーティングしているとはいえ状態の良さには目を見張るものがあります。
オーナーの手入れが行き届いているのか…CR-1が凄いのか…







では洗車後のパーツのアップ画像をご紹介。




まず特筆すべきは塗装面。
艶が引けていないし拭き傷もわからない程度。まぁ、色的に拭き傷が目立たないとゆー事もありますが、この艶感はガラスコーティングの効果だと思います。










コチラはクローム処理されたホイールリム部。


USのメッキは薄くピンホールも国内加工品と比べ多いはず。それでここまで綺麗な状態を保てているのには私もビックリです。










プッシュロッド&フィンはややピンボケしてしまいました。。。


コチラもスポンジ洗車で綺麗に。














ポイント周辺やミッション付近では、メッキ以外のエンジン部へのコーティング効果も確認できました。












オーナーの目に絶えず曝されるメーターやハンドル周り。


コチラもご覧の通り。














細かい所ですがシーシーバーの取り付け部の裏側。


私が99年FXSTCに乗っていた頃、この部分がすぐに錆だらけになった記憶があったのでUpしてみました(笑)













コチラはRサスをローアングルからのショット。


これもビックリしました!
5年も走っていればパッと見は綺麗でも近くで見るとスプリング下部や裏側が錆びているもんです。


ガラスコーティング…恐るべし…










メッキ部はもうアップしなくてもいぃかなぁと思いつつ、ハーレーと言えばプライマリーカバー。


綺麗です。









R足回り付近も参考までにUp。


洗車でここまで綺麗に戻るのであればコーティングの価値はある…と思います。








もちろんCR-1は万能ではありません…のでここからはマイナスな部分をご紹介。




まずはホイールスポーク部。


回転部分はどうしてもダメージを受けやすく、しかもガン吹きでスポーク1本1本を100%コーティングさせる事は困難なんです。


ガラスコーティングはスプレーガンでサッと塗布できる部分&手塗りでサッと塗れる部分の施工が基本ですので悪しからず。










コチラはFウインカーレンズ取り付けネジ。


ガラスコーティング皮膜は非常に薄く、ドライバーその他工具でメンテするだけで剥がれて効果が無くなります。








同じ車両で同じ使用環境、同じ保管方法で見比べれると良いんですが、それは無理なのでコーティング効果は上記写真でご判断下さいませ。
ちなみに今回行った洗車は、市販カーシャンプー&スポンジのみ使用で30分程度です。


以上、ガラスコーティングの良い点&悪い点を把握する材料になれば幸いです。






↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

0 件のコメント:

コメントを投稿