最近の傾向として…“完璧ぢゃなくていぃから低予算で直して”的な言い回しをされるお客様が増えております。。。
これも不景気の影響なんだろうな…と。
今回もそんな感じでお請けしたスプリンガーのリアフェンダー君。
タンデム用の穴を埋めレーザーレッドの部分のみ調色~ペイントするオーダー。
まずはパテを打ち、ついでに直せる部分も成形。
サフを入れサフ研ぎ。
サイドのラインデカール部を残すよう配慮しながらの作業が続きます。
…でライン部をマスキングして保護。
ブースにセットし脱脂&清掃。
調色したレーザーレッドととクリヤーをコート。
一旦ここで乾かしマスキング剥がし。
そのままトップコートへと進みます。
本来の工程とは違いますが、低予算を達成するための苦肉の策。
磨きはソコソコでの納品となります。
↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓

0 件のコメント:
コメントを投稿