デザインが決まったので進めていきます…が!!
【前回記事】
http://bro-s.blogspot.com/2011/07/sportster1200start.html
なんでわざわざ黒く塗ったんだろう?と思いつつ、たぶん次の塗装をイメージしやすいようにかな~と勝手に思っていたんですが…甘かった。。。
元の塗装の上からパテで至るところに事故(転倒?)の補修がしてある。。。
しかもフェザーエッジ(塗装業界では基本中の基本)出さずにパテ打ち無数…これぢゃ後々割れてくるって。。。
コチラはたぶんマフラー当たってるんかな・・?
変質したまま黒く塗ってある…
樹脂パーツほぼ全滅。。。
全てを補修するには塗膜全剥ししなければ…でも時間も予算も無い。。。
…どうしたものか…
とりあえず一番クラックが入りやすいFカウルのみ溶着補修に着手。
クラック部分を削り落した状態がコチラ。
先が思いやられるぅ~
↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓

0 件のコメント:
コメントを投稿