昨日~今日にかけてハードなフィルター交換作業が完了…
腰痛持ち&アラフォーな年齢もあり、ウチら兄弟には苦痛以外なにものでもない作業(*T▽T*)
今日はそんな作業風景をUP♪
見ただけでゾッとするグレーチング達。
1個でもなかなかの重量です。。。
そんなグレーチングを1列分(8個)外し…
塗料ミストで目詰まりしたフィルターを除去。
フィルター受けのパネルには塗料ミストの粉末が大量に積もってました
( ̄▽ ̄;)!!
…で、そのフィルター受けパネルを恐る恐る外してみると…
ピット内部にも大量過ぎる塗料ミスト粉末が
アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ
…1年も放置しちゃダメですなぁ。。。
…で、こちらもホウキや掃除機を駆使し綺麗に清掃。
フィルター受けパネルを水拭きし、フィルターをセット。
グラスウールの緑がやけに眩しい(笑)
…でグレーチング8個を元に戻して1列分の作業が完了。
以上の作業を5セットでやっと1次排気フィルター交換が終わります。
立て続けに2次排気フィルター交換に突入。
同じような作業なので割愛。
やっとこれで年末までに終わらせたかった雑務が終了!!
…と思いきや…
今度は当店のBGMに欠かせないCDコンポの調子がぁ (yTДT)y。。。
…どーせなら年末に壊れろやッ!!
年始1発目のツッコミでした♪
↓↓記事が面白かったらクリックを是非(0^∇^0)ゞ↓↓

0 件のコメント:
コメントを投稿