
FRP製は制作都合上、個体差が生じるのが当たり前。
しかしそれが仕上がりに現れては好ましくありません。
削ったりパテ成形したりして形を整えるのは塗装屋の大事な仕事です。

成形が終わったらLED点灯させ塗るスタンバイ。
スモークペイントなので透過度を確認しながらの塗装が必須。

塗り上がり乾燥後の状態がこちら。
見た目はソリッドブラックと変わらなく見えるかも。。。

どこかの塗装屋さんが上塗りをするんですが、その塗装屋さんが苦労しないように隅々までペーパー当てしておきます。

…で最後にbar&shieldとウインカーのマスキングを位置合わせし貼付して完了。
なんとか午後から納品に行けそうです♫
↓↓モチベーション維持のため読んだらクリックを是非↓↓